今注目のオーダー家具とは?快適で思い通りなお部屋の作り方
インテリアの中でも今注目を集めているのが”オーダー家具”です。
自分の思い通りにお部屋作りができるオーダー家具は、インテリアコーディネートだけでなく、毎日の生活を便利にすることにも役立ちます。
今回はそんなオーダー家具の魅力を、実際の事例とともにたっぷりご紹介していきます。
実際のお部屋作りに役立つ情報も大公開しちゃいますよ!
思い通りのお部屋を作る!オーダー家具の魅力を徹底解説
お引越しやリフォームなどでお部屋の家具を一新するときや、模様替えをしてお部屋のコーディネートを変えたいときに、オーダー家具をアイデアの一つに加えてみてください。
オーダー家具は私たちの生活をおしゃれに、便利に彩ってくれます。
生活が変わる!オーダー家具とは?
そもそもオーダー家具とはどんなものなのでしょうか?
オーダー家具は、サイズ・デザイン・機能などをご自宅やオフィスに合わせて作ることができるオーダーメイドの家具です。
ぴったりサイズで、好みのデザインで、欲しい機能を持たせることができます。
市販されている家具では、自分の理想に出来る限り近いものを探してお部屋作りをしますが、オーダー家具は理想をすべて叶えることができます。
まさに、かゆいところに手が届くのがオーダー家具です。
オーダー家具のメリットは?
オーダー家具には次のようなメリットがあります。
整理整頓がしやすい
オーダー家具は収納したいものに合わせて作ることができるので、整理整頓がしやすくお部屋が散らかりにくくなります。
収納したいものの量や大きさに合わせてオーダー家具を作ることで、無駄なスペースが生まれず効率よく収納ができますよ。
お部屋の役割に合わせてオーダー家具を作れば使ったものはその場で片付けることができますよ。
デザインが自由自在
オーダー家具は、自分の思い通りにデザインすることができます。
色や形、大きさはもちろんのこと、材質まで自由です。
例えば、木材と石材を組み合わせたオーダー家具や、床や壁紙に似合う木材のオーダー家具なども作ることができます。
世界に一つだけの自分のお気に入りを実現できますよ。
毎日の不便を無くすことができる
オーダー家具は欲しい機能を組み合わせることができるので「こんなのがあったらいいな。」が実現します。
例えば、キッチンで家事をしているときに子どもの様子を見て置けるように、キッチン収納とデスクが一体化した家具が欲しいという要望や、必要なときにだけ出して使える収納と一体化したPCデスクが欲しいなど。
市販の家具では解決できないような普段の生活の中の不便を解決することができるのがオーダー家具です。
オーダー家具はどうやって作る?
家具を購入する場合、家具屋さんに行ったり通販で購入するのが一般的ですが、オーダー家具は少し違います。
オーダー家具は次のような手順で作ります。
step1.プランニング
まずはどんな家具が作りたいのかを細かくプランニングしていきます。
今のお部屋の条件やライフスタイル、解決したいお悩みや理想の暮らし方を元にどんなオーダー家具が必要かを組み立てていきます。
間取りやお部屋の広さを元にプランナーがオーダー家具のプランを作成するので、収納したいものや日頃不便に思っていることを伝えてみましょう。
step2.設置場所の確認
オーダー家具のプランが出来上がったら、次は実際に家具を設置する場所の確認です。
お部屋のサイズや壁や床の材質などを見ながら安全に設置ができるのかを確かめます。
大型のオーダー家具は耐震施工を行うため、建物の建築構造の確認が行われることもあります。
オーダー家具は壁や床を傷つけず設置することができるので、賃貸にお住まいの方も安心です。
step3.設計
プランニングとお部屋の情報を元に、オーダー家具の設計を行います。
壁とのすき間などができないよう1mm単位でぴったりサイズの家具を設計します。
step4.製造
設計書が完成したらいよいよ家具の製造に進みます。
オーダー家具は市販の家具とは異なり、一つ一つ職人の手で制作されます。
プランの内容を忠実に守りながら世界に一つだけのオーダー家具が完成します。
step5.設置
完成したオーダー家具の設置工事を行います。
工事は基本的に1日で完結することが多いですが、設置する家具が多い場合や電気工事や内装工事がある場合は2〜3日かかることもあります。
オーダー家具は基本的にパーツをお部屋に運んでから組み立てるので、大きな機材が必要な大掛かりな工事はなしで設置が可能です。
これだけは知ってほしい!オーダー家具の注意点
毎日の暮らしを変えてくれるオーダー家具ですが、知っておきたい注意点もあります。
オーダー家具は即日手に入らない
オーダー家具はプランニングをしてから設計して製造されます。
そのため、家具屋さんのようにその場で購入して持って帰ることはできません。
自宅に設置されるまでには少し時間がかかるので、急ぎで必要な家具などには向いていないと言えるでしょう。
オーダー家具は価格が高め
オーダー家具は大きさやデザインをすべてオーダーメイドで作ることができる分、市販の家具と比較すると価格が高いと感じる人が多いです。
価格は高いですが、収納するものに合わせて設計するため、収納スペースがなくなったことによる家具の買い足しが起こりにくいという特徴もあります。
また、オーダー家具を置く場所や使い方によってプランナーが最適な素材を提案してくれるので劣化しにくいという特徴もあります。
一見価格は高く感じますが、実際に使ってみると理想の家具が思ったよりもコスパ良く手に入ったと感じる人が多いです。
オーダー家具で部屋作り!押さえたいポイントと事例
市販の家具ではなく、オーダー家具で部屋作りがしたいという場合、まずは今のライフスタイルを振り返って頭の中を整理しておくとスムーズです。
ここからはオーダー家具で部屋作りをするコツをご紹介します。
オーダー家具を作る前に知っておきたいポイント
まずはどんな家具が欲しいのかを明確にしておくことが大切です。
どこで何を収納したいのか、どんな風に使いたいのか、実際の生活の中で使う様子をイメージしておきましょう。
また、今ある家具を無理して使っていないか、不便なところはないかを整理しておきます。
解消したいこと、欲しい機能を整理しながら理想のオーダー家具像を作り上げていきましょう。
どんな家具をオーダーするべき?
お部屋のメインになるような収納や、自宅にたくさんあるものを収納する家具をオーダーしてみましょう。
オーダー家具なら大型の家具もぴったりサイズに作ることができて、デザインも自由なので、お部屋をおしゃれにコーディネートすることができます。
また、たくさんあるものもスッキリ収納することができるので、散らかりにくいお部屋になりますよ。
キッチンでは食器棚、リビングでは収納付きのテレビボード、本が多いご家庭では本棚などがオーダー家具として人気です。
オーダー家具で作る食器棚とは?
オーダー家具で作る食器棚は、食器を収納するだけでなく、家電を置くスペースを作ったり、調理器具を整理整頓して収納するスペースを作ることができます。
また、ゴミ箱などの生活感がでるものを隠すスペースを作ることでスッキリとおしゃれなキッチンに仕上がりますよ。
水蒸気に強い素材を使ったり、汚れてもすぐにお掃除ができる素材を使うことで、毎日のストレスも少なくなります。
食器棚の事例
こちらの食器棚は、使いやすさにとことんこだわってオーダーされた家具の事例です。
コーヒーメーカーや電子レンジなど家電を置くスペースを確保することで家事の効率もアップします。
引き出しの収納と合わせて作られた扉の中にはゴミ箱を米びつが収納されています。
扉を閉じれば生活感のないおしゃなキッチンに。
木目調の素材とマットブラックのアイアン素材がマッチした、センス溢れる食器棚です。
オーダー家具で作るリビング収納とは?
家族が集まるリビングは、いつの間にか物が増えてしまって散らかりやすいですよね。
オーダー家具で収納スペースをしっかり確保することで、出しっぱなしになることを防ぎます。
また、テレビや飾り棚を置く場合には、ソファやクッションなど座ったときの目線の高さに合わせるなどの調整を行い暮らしやすさを手助けします。
リビング収納の事例
リビングにぴったりサイズで作られたオーダー家具の事例です。
大容量の収納スペースは確保しながらも、窓からは陽の光が取り込めるように設計されています。
大型の家具ですが、圧迫感がなく広々としたリビングをおしゃれに見せてくれます。
引き出しや扉付きの収納は、中に入れるものに合わせて設計されているため、すべてスッキリ収納できています。
プリンターやシュレッダーは必要なときに取り出せるスライド式の収納を採用したり、書類や雑誌はファイルケースの高さに合わせて設計されています。
オーダー家具で暮らしをもっと豊かに、快適に!
オーダー家具は毎日の生活を快適に、そして負担やストレスを減らしてくれます。
お部屋にぴったりの家具が見つからない、部屋作りが思い通りにいかない、という人はオーダー家具で理想のお部屋を実現してみましょう。
また、収納ラボでは、お客様の暮らし方やお部屋に合ったオーダーメイド家具をご提案しております。
銀座・横浜・名古屋のショールームでは、実際にオーダーメイド家具をご覧いただきながら、専任のコーディネーターに相談が可能です。
気になった方は、ぜひ以下のページをご覧ください。