家族暮らしにおすすめのカップボード5選!インテリアを楽しむ人が選ぶ家具とは?
キッチンの実用性を左右するインテリアといえば、カップボードです。
カップボードは食器や調理器具を入れておくだけでなく家電の置き場所にもなるため、家族での生活には欠かせないアイテムであり、さまざまな機能を持たせられます。
そこで今回は、カップボードにおすすめの機能をご紹介。
また、存在感のあるカップボードは、色や素材でキッチンの印象を大きく変えるインテリアでもあります。
さらにおすすめのカップボード実例を5つピックアップいたします。
ぜひ最後までご覧くださいね。
カップボードの役目って?カップボードに付けるべきおすすめ機能とは
カップボードはいわゆる食器棚です。
しかし、ただの食器棚にとどまらず、工夫次第でさまざまな機能を持たせられます。
さらに、キッチンを彩るインテリアにもなりますよ。
アイデアを活かして、ぜひ素敵なカップボードを選んでみませんか?
食器棚
まずは必要な食器をきちんとしまえる食器棚としての機能。
適切な高さに仕切り板が入り、奥の方まで見やすい深さが理想です。
化粧板の扉をつけてシンプルな印象にするもよいでしょうし、ガラス扉であえて見せる収納にし、インテリアとして使用するのもアイデアの1つですね。
調理家電収納
近頃のカップボードは、調理家電を収納するよう作られているものが多いです。
炊飯器やコーヒーメーカー、電気圧力鍋といったアイテムは、使用頻度の高さからいつでも使える位置に置いておきたいもの。
カップボードに家電を収納できるようにしておくと、必要なときに手間なく使えて便利です。
たとえばスライドの棚板で使うときに引き出し、普段は奥にしまっておく、といったタイプがスタンダードですね。
動線も邪魔せず、スッキリとしたキッチンにできます。
作業台
カップボードの天板を広めに取り、作業台にとして利用するアイデアも人気です。
サブ調理台として利用もできますね。
スペースが広ければ、ミニグリーンを始めとするインテリアを飾るのもよいでしょう。
またキッチンの隣に家事スペースやミニ書斎を作る方も。
パソコン作業ができるようにカップボードにミニデスクの機能を持たせるアイデアも人気です。
どんな機能を持たせるかはアイデア次第
カップボードと一口に言っても、実は使う人によってベストの形は千差万別です。
キッチンを使う人の数だけ、理想の形のカップボードがあると言っても過言ではありません。
そんな時に大きな力を発揮するのがオーダータイプのカップボードです。
カップボードに使う人に合わせた機能やアイデアを盛り込める上、デザインや素材、色なども思い通りに。
こだわりのインテリア家具にもなりますよ。
またオーダー壁面収納タイプなら、間取りに合わせてぴったりサイズで作れるので、デッドスペースをなくせます。
キッチンの限られた空間を最大限利用したいなら、おすすめはオーダータイプのカップボードです。
家族での毎日を楽しく便利に!おすすめのカップボード5選
置いてあるだけで毎日の暮らしが便利に、そして楽しくなる、そんな理想のカップボードを探しましょう。
今回は、実際にご自宅にカップボードを取り付けた方の事例とともに、おすすめの収納アイデアをご紹介します。
異素材を組み合わせておしゃれに演出したカップボード
カップボードは素材を組み合わせると、おしゃれ度のアップしたインテリアに早変わりします。
こちらは、キッチンの素材とカップボードの素材をあえて別にすることでおしゃれなインテリアとした事例です。
水回りは石材、引き出しは木材、吊り棚はガラス素材と、それぞれ異なる素材を組み合わせました。
異素材の組み合わせが絶妙にマッチしています。
単色でシンプルにまとめるのはもちろん、色や素材の組み合わせを楽しむのもおすすめですよ。
カウンタースペースは壁紙をタイルにして、インテリアとしてもよりおしゃれに。
こだわって選んだ家電を並べるのも嬉しくなるようなキッチンに仕上がりました。
カップボードを選ぶときは、シンクや家電との相性を考えてインテリアコーディネートをしましょう。
リフター付きで機能性重視のカップボード
カップボードはやっぱり家族みんなで使える方が良い、と考えているご家族は多いですよね。
みんなでキッチンに立って一緒に家事やお料理ができる、そんな時間を実現するのがこちらのカップボードです。
木目が美しく、一見シンプルなデザインですが、実は収納扉の中に秘密が。
上部の扉を開けると、中の収納がリフター式になっています。
棚を引っ張ると軽い力で下ろせるので、高いところに手を伸ばさなくても物を取り出せます。
また下部にも大容量の収納を確保。
インテリアとしての美しさだけでなく、収納の管理のしやすい工夫まで施されています。
身長差があるご夫婦や、お子様がいらっしゃるご家庭におすすめのカップボードの収納アイデアです。
食器で魅せるカップボード
こちらは、カップボードに食器を飾るディスプレイスペースを取り付けた事例です。
カップボードは収納をするだけの家具ではありません。
飾り棚としての役割を持たせることで、キッチンのインテリアとして大活躍します。
ガラス扉で中が見えるように設計されたディスプレイスペースの中には、お気に入りの食器を並べて”魅せる収納”に。
せっかくのコレクション、引き出しの奥深くにしまうのではなく、インテリアとして活用してみませんか?
普段使う食器はすぐに取り出せる場所に入れておけば、便利さも損ないません。
家族みんなが使いやすいカップボード
木目が美しいこちらのカップボードは、全面フラットに作られています。
キッチンに立つ背面に設置する場合が多いカップボードは、安全性も重視するのがおすすめです。
ふと振り返ったときに、また、お子様が歩いたときに、取っ手に引っかかって怪我をしないようにフラットなカップボードが人気です。
カップボードを開けると、中はスライド式になっています。
引き出すだけなので、重い家電を使うたびに移動させる必要がないので、女性やお子様も安心して使うことができますね。
カップボードは暮らしの中の不便を解消してくれる家具として活躍させる、という使い方を参考にしてみてください。
白で統一!すべてを収納できるカップボード
真っ白で統一されたカップボードは、キッチン全体を明るく清潔に見せてくれます。
色選びに迷ったときは、白も候補に入れてみてください。
全体がスッキリ見えるこちらのカップボード。
実は色だけではなくある秘密が。
中央の扉は上に持ち上げるタイプになっていて、中には家電が収納されています。
カップボードにカウンターを設置して家電を置くご家庭も多いですが、どうしても生活感が出てしまいます。
生活感が気になるときは、家電もすべて収納できるカップボードがおすすめです。
これなら、来客のときには扉を閉じるだけで良いので、常におしゃれでスッキリとしたキッチンをキープできますよ。
キッチンの使い方に合わせてカップボードを選ぶのがおすすめ!
今回は事例とともにおすすめのカップボードの収納アイデアをご紹介しました。
キッチンを誰がどんな風に使うのかを想像しながらカップボードを設計すると、便利で使いやすいものができますよ。
限られたキッチンスペースをより充実させたい場合は、オーダーメイドのカップボードもおすすめです。
オーダーメイド家具なら、住む方のライフスタイルにあわせた設計が可能です。
ぜひ一度ご家族で、憧れのキッチンについて話し合ってみてはいかがでしょうか。
また、収納ラボでは、お客様の暮らし方やお部屋に合ったオーダーメイド家具をご提案しております。
イメージが膨らんだら、ぜひショールームへ。
銀座・横浜・名古屋のショールームでは、実際にオーダーメイド家具をご覧いただきながら、専任のコーディネーターに相談が可能です。
気になった方は、ぜひ以下のページをご覧ください。