間取りに合わせたL字の食器棚で機能的なキッチンに。

引っ越しを決めた新しいマンションのキッチンは、広くて気に入っていたのですが、今まで使っていた食器棚ではサイズが合いませんでした。せっかく余裕のあるスペースだから有効に使えるように、キッチンの奥と背面の両方の壁面が使える、L字の食器棚が置けたら便利だろうと思ったのですが、既製品ではイメージに合う食器棚が見つかりませんでした。そこで食器棚をオーダーメイドできる会社を探していて、収納ラボのことを知りました。
すぐにショールームに予約を入れて、相談することにしました。
理想だったL字の食器棚が形になって、デザインも機能面も満足。
既製品ではなかなか理想に近い食器棚が見つからないため、オーダーメイドを検討してみることにしたものの、一般的なオーダーメイド家具の価格帯や納期など、相場観がわからないため若干の不安がありました。ショールームを訪れてみると、私たちの要望に対して、コーディネーターの方から、食器棚の実例や具体的なプランの他に、予算や納期についても丁寧に説明していただけたため、不安は解消されました。
L字のカウンター天板は思っていた以上に広く、調理家電をゆったり置けて、カップなどの食器類を置くスペースも十分あります。また、L字のカウンターは調理中の食材や食器を体の横に置いておけるため、後ろを振り返ってものを取る頻度が減って使い勝手がとても良いです。
食器棚には、ゴミ箱の収納場所を作りたいと思っていましたが、プランの際にゴミ箱を隠すか、オープンにするか迷いました。最終的にゴミ箱の使用頻度を考えて、扉はつけずにオープンスペースにゴミ箱を収納することにしました。
また、ゴミ箱の収納スペースはちょうどL字のコーナーになる部分を利用したため、ゴミ箱の横に棚板を設けて、ゴミ袋やキッチン周りの小物を収納するスペースにしました。キッチン周りで、散乱しがちなものをすっきり収納することが出来て重宝しています。
壁面にはメモなどを貼るためのスペースも欲しかったため、奥の壁面にマグネットボードを採用しました。そのマグネットボードの壁面には、コーディネーターの方のアドバイスで小物が置けるように棚板をつけていただきました。ちょっとしたアイデアですが、実際に使ってみると確かに便利なスペースができました。
また、お茶用のカップやコーヒーや茶葉などは、一箇所にまとめて収納できるようにしたかったため、コーヒーメーカーや電気ポットを置くスペースの上に収納スペースを作りました。扉の開け方や扉のデザインも変えて食器棚全体のデザインのアクセントにもなっているので、気に入っているポイントです。
この扉の木枠と、カウンター天板の木目については、お部屋のフローリングに合わせてコーディネイトしていただきました。
こうして、要望をカタチにして頂く際にも、豊富な実例写真が参考になりましたし、3Dの完成イメージのCGイラストがあったため、完成した状態を想像しやすかったです。
広くて気に入っていたキッチンが、オーダーメイドで作っていただいた食器棚のおかげで、スペースを有効活用できる機能的でおしゃれなキッチンになって満足しています。
今回食器棚の他に、作り付けのクローゼットの中にも引き出しを組み込んでいただきました。収納BOXを積み上げたり、既製品のキャビネットなどを入れれば収納スペースと活用できるのですが、食器棚のプランを作っていただいている時に、クローゼットの中にも引き出しを組み込む事ができると提案を受けて、キッチン同様にクロゼットの中にぴったり収まる引き出しを作っていただきました。必要なサイズの引き出しを必要な段数、組み込むことができたので、キッチン同様に使い勝手は良くて、クローゼットの中もスッキリ収納できて満足しています。
“コーディネーターからのコメント”
【余裕のあるキッチンスペースを、有効活用できる食器棚をプランしました。】
キッチンのスペースを拝見した時に、スペースに余裕がありますが、冷蔵庫を置くと横幅は思ったほど広くないこと。キッチンの奥には柱があり、柱と壁のスペースが無駄になりそうだったので、L字のキッチンカウンターを希望されている、お客さまのご要望はすぐに理解できました。
お茶セットを入れる収納スペースは、カップなどを取り出して、その場で飲み物を用意する時に、扉が邪魔にならないように上に跳ね上げる扉にしました。
また、ゴミ箱の収納スペースの使い方や、マグボードの壁面に棚板をつける提案など、お客さまが実際に家事をすることを想定したアイデアを取り入れることで、より利便性の高い食器棚のプランにすることを心がけました。
クローゼットの中に組み込んだ引き出しについては、こうした既存家具に対して引き出しや棚板、扉を取り付ける場合は、素材や構造を確認させていただいた上で、設置が可能な場合は対応させていただいております。収納に関する悩みを解決する方法はさまざまです。常に最適な方法をご提案できるように暮らし方に目を向けてプランするように心がけています。
オーダー家具のサイズ表
- 食器棚
- 横幅
- 1491/1450mm
- 高さ
- 2154mm
- 奥行き
- 580/332mm
オーダー家具の仕様表
- 建物のタイプ
- マンション
- お部屋のタイプ
- キッチン
オーダーメイド家具だからできる!1ミリ単位の設計にこだわったカップボードとリビング収納
リビングの壁面でディスプレイを楽しめるリビング収納
余ったスペースを無駄なく使える 洗面周り収納
引き戸ですべて隠せる大容量のキッチン収納
5mの壁面を活かした一体型のTVボードとサイドボード
大容量のクロークで壁一面が収納庫 壁面収納
多機能な収納と部屋を明るくするダイニング壁面収納
フラットなデザインで大容量の食器棚
オーダーメイドの多目的収納で、狭小スペースを有効活用
今のライフスタイルに合わせて、理想の収納とインテリアを実現した壁面収納
既存家具に合わせた、キッチン収納
素材を合せた統一感のあるキッチン収納
光る棚板が印象的なオーダーメイドの壁面収納
テレビ台と食器棚が一体となったオーダーメイドの壁面収納
日本住宅に合わせたけやきの玄関収納
母からもらった着物と主人のDVD、まとめて収納。夫婦の想いが詰まってます。 壁面収納
窓が多く壁面の少ない部屋の収納を改善したオーダー家具。
収納とお洒落なインテリア叶えたオーダーメイドのリビング収納。
新築マンションのインテリアを、オーダー家具でトータルコーディネート
壁のデザインに合わせて奥行きに変化をつけたリビング壁面収納
新居にオーダーしたのは、床の間がある和モダンな壁面収納。
オーダー家具で叶えたシンプルな暮らしと安全な住まい。
天板のカーブにこだわったリビング壁面収納
お気に入りのイスにあわせたシンプルデスク