面白いアイデアを探し求めて完成したオーダー家具

新居のインテリアや収納について、何か面白いことをやってみたい、そんな想いからオーダー家具のご相談いただくことがあります。
今回ご紹介する事例のお客さまは、他にはない面白いアイデアで理想の住まいを作りたいとお考えでした。そして、複数年かけて一つひとつ理想を叶えるためオーダー家具をプランさせていただきました。
大切なペットにとっても快適で楽しめる暮らし、プライベートな時間を楽しむためのアイデアなど、さまざまなご要望をカタチにしたオーダー家具をご紹介いたします。
シンプルなデザインに一工夫で個性的なカップボードに
一番最初に製作した家具はキッチンのカップボードでした。キッチンに必要な収納を確保しつつも、普通ではつまらない。何か面白いアイデアを取り入れられないものか?コーディネーターとプランニングをすすめていく中で、吊り戸棚に一工夫を。
普通は、上下の収納は同じ向きに設置するのですが、今回は上部の吊り戸棚を90度向きが違う側面に設置することに。冷蔵庫を設置する向きに合わせることでものの出し入れはしやすく、正面から見た時には上部の壁面がオープンになることで、圧迫感を軽減することができました。


キッチン周りの空間演出にもこだわり、カフェスタイルのカウンターと収納をデザイン。

カップボードの背面やカウンター下には照明を取り付け、カウンター下の照明はブルーに照らすこともできます。気分次第でインテリアの演出を楽しむことができます。

カウンター下には実用的な収納スペースも。
生活感を感じさないインテリアを実現するためには、日常使いするものがカウンターの上などに置かれないようにすることがポイント。こうした収納スペースがあることはとても重要です。

カップボードやダイニングカウンターと素材を統一することで、一体感のあるインテリアとバーカウンターのような空間を実現しています。

愛猫も楽しく暮らせる住空間を実現
キッチン周りを整えた後に、2回目のご相談ではキャットウォークを設置。
愛猫にとっても快適で楽しめる部屋にすることが理想でした。
既製品のキャットウォークに合わせた棚を設置。
既製品も活かしてオーダー家具を組み合わせることで、オリジナリティのある空間を作りました。

ダイニングの壁面にこうしたキャットウォークを組み込むことで、個性的な住空間を実現。

猫の動きを想定して、棚の位置を設計。ペットにとっても快適でストレスなく過ごせるキャットウォークが完成。

熱帯魚が泳ぐ水槽を組み込んだ壁面収納
そして、今回はリビング用に壁面収納をプラン。お部屋全体のインテリアに影響する家具なので、何か変わったこと、驚きを感じるようなアイデアはないか模索しながら、コーディネーターもプランニングを進めました。
そして、リビングのインテリアを演出するアイテムとして熱帯魚が泳ぐ水槽を使い、ブルーのLED照明を組み込んだ壁面収納が完成。
水槽のサイズに合わせて1mm単位でピッタリ収納できるように設計。また水槽は重量があるため、その重さに耐えられる必要がありました。こうした特殊な条件の場合でも、自社の設計基準に基づいて強度や耐久性を検証した上で設計を進めました。


デザインにおいては水槽の存在感を重視。帰宅後、LDKのドアを開けたときにまずは水槽が目に入ってくる位置を設計。間取りを意識して最適な水槽の収納スペースを考えプラニングを進めました。

また、非日常感を味わえる上質な空間を再現するために、水槽を管理するための機器や照明などの配線も壁面収納の中に隠しています。
スマホで操作できる照明などの利便性は損なわないように配慮も踏まえた設計を施しています。
一定の時間になると照明が自動的に変化する機能を損なわず、さまざまなライティング楽しめるリビングは、まるで水族館のような演出を楽しむことができます。
デザイン性にこだわった壁面収納に組み込まれた、飾り棚とテレビボード
壁面収納には、水槽を中心にコレクションのディスプレイ用のガラス扉の飾り棚を設けています


水槽の左側にある飾り棚には、お客様のコレクションをディスプレイ。
背面の鏡とガラスの棚でコレクションが美しく見えるようにするために、照明を当てることでより引き立つように設計。

全体的には光沢のあるブラックやグレーの木目でコーディネイトされた壁面収納は、テレビの存在感を取り込んだ一体感があります。スタイリッシュなデザインを演出するために、テレビの背面にはエコカラットを採用。
立体感を演出するために、テレビの背面とローボードに下にはブルーの間接照明を組み込みました。
リビングの照明を落として、水槽と壁面収納の照明と、ディスプレイスペースに組み込んだダウンライトを点灯すると幻想的な空間を演出できます。

他にはないインテリアにこだわって実現した個性的な住空間
数年前から、担当のコーディネーターとともに、他にはない何か面白いこと、新しいアイデアにこだわってお客さまの理想の住空間を叶えてきました。
「プランニングを検討している際には、私の要望を伝えるとその場ですぐにいろいろなアイデアを提案をしてくれるので、プランニングを楽しみながら進めることができました。
イメージ通りに完成したそれぞれの家具には、とても満足しています」と喜んでいただけました。

今回ご紹介した実例にはまだ続きがあり、今後も新しいオーダー家具をプランする計画があります。
このように一つひとつ今の暮らし、気持ちに合わせて住空間を演出する家具作りを進めることも、オーダー家具ならではの楽しみ方だと思います。
【担当コーディネーターのコメント】
お客さまのこだわりに対しても、オーダー家具ならさまざまなアイデアで応えることができます。
毎回プランをご提案する際には、お客さまの理想の暮らしを想像しながら、一工夫を取り入れたデザインや、素材選びに注力。私の提案に対してお客さまとの対話を繰り返しながら、常にお客さまの想像を超える提案を心がけています。
同時に水槽を収納するために必要な強度、耐久性を検証する必要もありました。そうしたプランや設計について、新しい取り組みをすることで、私たちも成長させていただけています。
また、今回ご紹介させていただいたお客さまは、最初にご相談いただいた時から、収納家具やインテリアについて気になることがある度に、ご相談をいただけてとても感謝しています。
今後も、期待に応える提案と理想を叶えるオーダー家具をご提案できるよう心がけていきたいと思います。
壁面収納が完成したリビングの方が広く感じました。
コンパクトで機能的な収納を追求したオーダー家具
マンションのLDKを丸ごと快適にしたオーダーメイドの壁面収納
既存の家具ともピッタリ調和したオーダーメイドの洗濯機上収納
大容量書棚とエアコンを組み込んだリビング壁面収納
広々としたデスクと一体になった壁面収納
引き戸ですべて隠せる大容量のキッチン収納
全長4.6m。ダイニングからリビングにつながる壁面収納
明るい木目のシンプルなリビングボード
オーダーメイドの食器棚で家事が楽しくなるキッチンに。
既存キッチンの扉と同じ木目で統一感を演出したオーダーメイオの食器棚
クローゼットとリビング収納を一つにした、オーダーメイドの壁面収納。
既存家具に増設した壁面収納
アイランドタイプのカウンター収納
キッチンの収納と使いやすさを改善した、オーダーメイドのパントリー。
開放感のあるマンションの間取りを活かした、収納とインテリアを実現したオーダーメイド家具
広々パソコンデスクを組み込んだオーダーメイドのデスク付き壁面収納。
光る棚板が印象的なオーダーメイドの壁面収納
転勤が落ち着き、やっと理想の食器棚をオーダーメイド。
凸凹の梁にピッタリ合わせたリビング壁面収納
ペットと家族のための、快適なマンションライフを叶えたオーダー家具
コロナ禍で変化した暮らし。オーダーメイド家具で理想の収納を実現。
使いやすい大きめの取手がアクセントのダイニング収納
多機能な収納と部屋を明るくするダイニング壁面収納