新居の収納家具をオーダー家具でトータルコーディネート

新築マンションを購入すると、やることがたくさんありとても大変です。
最近では、タイムパフォーマンス(タイパ)を重視する人も増えてきました。
今回のお客様は、新居のために購入するそれぞれの収納家具について、デザインや収納について悩む時間をなるべく減らしたいとお考えでした。
何店舗も見て回るよりも、すべてオーダー家具でトータルコーディネートしてもらいたいと考えていました。個別に収納家具を買い揃えるよりも、オーダー家具なら統一感があり、理想を実現できます。
今回は、部屋ごとにリビング収納、食器棚、カウンター下収納、デスクなどオーダー家具を入れてトータルコーディネートトしたことで、理想の暮らしを手に入れた事例を紹介します。
リビングにはフロートタイプのテレビボードを設置
新築マンションを購入したお客様の希望は「将来の暮らしの変化にも対応できる収納がほしい」とのことでした。
今の状態では収納が足りないけれども、余計な収納はいらない。
そこで、リビングにはシンプルなデザインのテレビボードを提案させていただきました。


フロートタイプなので、リビング全体がスッキリとして広く見えます。配線を隠せるため、ホコリが溜まることもなく掃除の手間も減らせます。
必要なモノを入れるのに十分な収納力も確保しました。収納したいアイテムに合わせて、引き出しと扉タイプを設けています。
使い勝手を最優先したキッチン収納とダイニングのカウンター下収納
キッチン収納は奥様の使い勝手を最優先。全体的に統一感のあるトーンでデザインし、かつ快適な動線になるように設計しました。

ゴミ箱は出し入れに便利なオープンスペースに収納。その上の炊飯器はスライド式で、使うときにサッと引き出せます。
機能性をアップさせたことで、快適な家事動線ができました。

入れたいものに合わせて引き出しや棚のサイズを設計しています。収納力たっぷりでスペースに無駄がありません。
ダイニング側のキッチンカウンター下には奥行きが浅めの収納を設置。カウンターにピッタリと収まるサイズで、シンプルかつスタイリッシュなデザインに仕上げました。

カウンター下収納には、掃除道具や生活用品、本などを収納し、ダイニングは生活感を感じさせないスッキリとして印象に。

書斎に設置したデスクは、広々としたワークスペースを確保
書斎のデスクは十分な広さのワークスペースを確保しました。パソコンを2台置いても、まだ余裕があります。

ごちゃごちゃになりやすいコード類は、デスク下に棚を設置してまとめて置けるようにしています。
足元で配線が邪魔になることもなく、床の掃除も簡単です。

広々とした作業スペースのおかげで、快適に在宅ワークが可能になりました。

ダイニングと玄関の壁にはエコカラットを採用
ダイニングと玄関にはエコカラットを採用し、お部屋のデザイン性を高めています。

ダイニングには、カウンター下収納と色味を合わせたグレーのエコカラットを使用。統一感のあるデザインにしています。

玄関は鏡の両サイドにエコカラットを採用。白い壁と同じ白で、立体感のあるデザインを選びました。玄関からリビングに通り抜ける間も楽しめ、おしゃれな玄関という印象を与えます。
オーダー家具だから部屋全体をトータルコーディネートが可能に
トータルコーディネートをしたいと思っても、家具屋やネットショップで満足いく家具をすべて見つけるのはなかなか難しいものです。しかし、オーダー家具ならば、部屋全体を統一感のあるデザインにすることも容易です。
お客様からは「インテリアを統一するためにさまざまなアドバイスをもらえたので、部屋全体のトータルコーディネートができました。思い通りの収納をつくれて、とても満足しています」と言っていただきました。

オーダー家具で快適な暮らしをトータルコーディネートできた事例でした。
【担当コーディネーターのコメント】
お客さまのご要望は、お部屋全体の統一感と無駄のない収納でした。それぞれのお部屋に必要な収納はコンパクトで、実用性が高いことを意識してプランを作成しました。また、生活動線を考えて、カウンター下には、収納スペースを提案しました。生活感を感じさせないこと、日々の暮らしを快適にするためのポイントは、家事や仕事、くつろぐ場所の近くにそれぞれの収納を作ること。
そうすることで、作業性が向上し片付けの負担も少なくなるので、常にお部屋をスッキリとした状態に保つことができます。
オーダー家具のサイズ表
- 食器棚
- 横幅
- 1198.5mm
- 高さ
- 2209mm
- 奥行き
- 503.5/366.5mm
- リビング収納
- 横幅
- 2462mm
- 高さ
- 500mm
- 奥行き
- 528mm
- カウンター下収納
- 横幅
- 1660mm
- 高さ
- 822mm
- 奥行き
- 233.5mm
- デスク
- 横幅
- 1875mm
- 高さ
- 720mm
- 奥行き
- 700mm
オーダー家具の仕様表
- 建物のタイプ
- マンション
- お部屋のタイプ
- リビング, キッチン, 書斎
ダイニングとリビングをつなぐ壁面収納
ご家族それぞれに専用スペースを設けたリビング壁面収納
フラットなデザインのテレビボード
様々な収納方法を取り入れたカウンター下収納
大好きなコレクションが飾れるリビングを叶えた壁面収納。
オーダー家具で実現。最優先に考えていたリビング学習。
大容量のクロークで壁一面が収納庫 壁面収納
面白いアイデアを探し求めて完成したオーダー家具
お洒落なカウンター下収納
リビングからダイニングまで全長8mのオーダーメイドのリビング収納
リビングに溶け込むオーダーメイドの壁面収納
5mの壁面を活かした一体型のTVボードとサイドボード
深みのある木目で統一されたモダンなリビング収納
フラットにすべてを隠せるキッチン収納
木目をワンポイントに使ったTVボード
生活感を感じさせない、オーダーメイドの食器棚
デッドスペースをなくして、地震対策も万全の既存タンス上収納
本棚の中でくつろぎたい。そんなイメージを叶えたリビング収納。
和室を洋室へ収納リフォーム
書斎に作った大量のCDとDVDを安全に収納できるオーダーメイドの壁面収納。
ガラス扉の食器棚と木目のカウンターを組み合わせたキッチン収納
シンプルなデザインで使いやすい収納
転勤が落ち着き、やっと理想の食器棚をオーダーメイド。
洗濯機上のデットスペースに洗剤などを置ける壁付固定棚