コロナ禍で変化した暮らし。オーダーメイド家具で理想の収納を実現。

マンションを購入して数年後に始まったコロナ禍。
そのため働き方などライフスタイルが変わって、部屋の収納を見直さなければならない状況に。
また、横に長いリビングに合った家具が見つからず、思い悩んでいるときに知ったのがオーダーメイド家具でした。
きっかけは自宅を事務所兼用にしたこと
コロナ禍で働き方が変わり、在宅時間が長くなるにつれてものが増え、収納するスペースが足りなくなったことがお客様のお悩み。
ご夫婦二人暮らしで、お子さんたちはすでに独立し、お孫さんもいらっしゃいます。
「このままではものが多くて暮らしにくい。孫たちが来てものびのびと遊ばせてあげられない…」とお困りだったといいます。


この問題を解決するために動き出したものの、既製の家具で横に長いリビングに合うものが見つかりません。やはりオーダーメイド家具の壁面収納にしたほうが自由度も高くていいのではないかと考えられたそうです。Webで検索して見つけたのが収納ラボでした。
当サイトで紹介しているたくさんの事例を見て「これなら希望が叶えられる!」と感じられたこと。実際に機能や素材を確かめられることが収納ラボを選んだ理由だといいます。
ご主人のこだわりを叶える
まずはご主人のこだわりをお聞きしました。
・壁掛けテレビの設置
・仏壇収納
この2つをリビング収納の中に取り入れたいとのこと。

実際にショールームで壁掛けテレビのある壁面収納をご覧になり、イメージ通りだったことで設置が決まりました。
また、テレビを壁掛けにしてもコード類が見えてしまうと、どうしても生活感が出てしまいます。ですが、オーダーメイド家具の壁面収納ならテレビの後ろに配線を隠すことが可能です。見た目もスッキリさせたいというご要望にも応えることができました。
ご主人のもう一つのこだわりである仏壇収納は、壁掛けテレビの右側に設置スペースをつくることを提案させていただきました。仏壇は買い替えしにくいもの。そのため仏壇に合った収納家具がないと悩むマンション住まいの家庭は意外と多いです。


その点、オーダーメイド家具なら仏壇のサイズに合わせた収納が可能になります。普段は扉を閉めておけるので雑多なイメージを与えません。ご夫婦が手を合わせやすい高さと開けやすい取手の位置に設計できたのもオーダーメイド家具だからこそ。
奥様のこだわりにも対応
奥様のこだわりもお伺いしていきます。
・鍋や食器類などキッチン関連のものを収納するスペースの確保
・飾り棚をつくり「見せる収納」を取り入れる
・照明を入れて、飾り棚をより美しく見せる
・假屋崎省吾氏のお花を設置できるスペース
この4つをご希望でした。

食器類の収納はキッチンと隣接する左側下段を引き出し収納として提案させていただきました。下段を観音開きの扉にすると腰を屈めて出し入れしなければなりません。ですが、引き出しなら上から見渡せるので出し入れが簡単で体の負担も軽減できます。
インテリア小物やオブジェをたくさんお持ちだったため、それぞれのサイズに合わせた高さのガラスの棚板を設置。飾り棚に組み込んだ照明をつけると、ディスプレイが一層引き立ちます。壁掛けテレビの両脇にも小さな棚板を設け、思い出の写真やお花などを飾っていただいています。

假屋崎省吾氏のお花は高さがあるのが特徴。お手持ちのお花と花瓶を採寸させていただき、飾り棚の左側にお花がピッタリ置けるスペースをつくりました。

このように、お客様の細かい要望にも一つ一つお応えできるのがオーダーメイド家具の魅力です。
オーダーメイド家具を設置して感じた暮らしの変化
お客様は当初、リビングの壁面いっぱいに家具を取り付けると、圧迫感が出るのではないかと懸念されていました。しかし、実際にオーダーメイド家具を設置したところを見て、「むしろ広く感じる」と驚かれていました。
「隠したいものをすべて隠し、見せたいものだけを見せる」
メリハリの効いた収納にすることで、お部屋全体をスッキリと感じられます。
お部屋の色に合わせて、壁面収納を白に統一したことも広く見える理由の一つ。全体的に明るい印象になっています。
また、生活動線が広がり、お子さんやお孫さんなど家族が集まるのに十分なスペースもできました。
「リビングに食器類を入れるスペースができたため、キッチン周りが広くなり、使いやすくなりました」とのこと。オーダーメイド家具の壁面収納をリビングに取り入れたことで、別の場所にまで良い効果をもたらしたのです。

そして、お客様ご自身が整理収納に対する意識が変わったといいます。
「天井いっぱいまで収納できる家具になり、何が必要で何が必要でないのかを考えられるようになりました。
キレイな状態をキープする習慣ができ、とても暮らしやすいです」という感想をいただきました。
オーダーメイド家具なら理想の暮らしが手に入る
今回のお客様のリビングは特徴的な間取りだったこともあり、既製の家具ではこだわりの実現は難しかったかもしれません。
ご主人には「打ち合わせするたびに理想が形になっていくのを感じました。私たちの要望に丁寧に対応してくれたおかげで、仕上がりにはとても満足しています」といっていただけました。
また奥様からも「こちらの要望をお伝えすると、すぐにスケッチを描いて提示してくれたのでイメージしやすかったです」というお言葉をいただいています。
さまざまな条件の間取りでも、オーダーメイド家具ならお客様の理想の収納が叶います。
「理想の収納が実現すれば、理想の暮らしも手に入る」
そんな事例の紹介でした。
オーダー家具のサイズ表
- リビング収納
- 横幅
- 5973mm
- 高さ
- 2518mm
- 奥行き
- 450/420mm
オーダー家具の仕様表
- 建物のタイプ
- マンション
- お部屋のタイプ
- リビング, ダイニング
素材を合せた統一感のあるキッチン収納
お部屋と調和したオーダーメイドの壁面収納
ディスプレイも楽しめるダイニング収納
ご家族それぞれに専用スペースを設けたリビング壁面収納
パン作り用の家電を収めるスペースを備えた壁面収納
オーディオ機器もスッキリ収納できるTVボード
遊び心と実用性のあるテレビボード
キッチンと素材を合せたオーダーキッチン収納
オーダーメイド家具だからできる!1ミリ単位の設計にこだわったカップボードとリビング収納
母からもらった着物と主人のDVD、まとめて収納。夫婦の想いが詰まってます。 壁面収納
カウンター下は本棚収納に
築10年になるマイホームの収納をオーダー家具で快適に。
開放感のあるマンションの間取りを活かした、収納とインテリアを実現したオーダーメイド家具
ゴミ箱をスッキリ仕舞えるオーダーメイドの食器棚
使いやすい高さと収納を実現した、オーダーメイドの壁面収納で快適なリビングに。
飾れるリビング壁面収納
タテ型のゴミ箱もスッキリ収納できたオリジナルキッチン収納
デスクを組み込んだ壁面収納
ダイニングを便利にしたカウンター下収納
デザインにも、使いやすさにもこだわった、オーダーメイドのカップボード
コーナー置きテレビと壁面収納
音響機器と収納がコラボしたリビング収納
ホテルライクなインテリアと地震対策にこだわったリビングダイニングを実現。
既存家具にピッタリ合わせたリビング収納