「仕舞う」と「見せる」のバランスが良い壁面収納
オーダー家具実例ID#10115

壁面いっぱいの収納を扉の色を上下で変えることによって、圧迫感をなくしています。
「仕舞う」と「見せる」をバランスよく配置しました。
元々柱が一部出て凸凹していた壁面を収納で隠し、壁面いっぱいに収納を作ることで、以前よりお部屋が広く感じるようになりました。
大容量のクロークで壁一面が収納庫 壁面収納
家の空間と調和した個性的なオーダーメイドの書棚
窓を組み込んだキッチン収納
オーダー家具で、思い描いていた定年後の新生活を実現。
オーダーメイドの本棚で好きな作品の世界観を演出。趣味を集めた部屋づくり
「見せる」「隠す」のバランスにこだわった壁面収納。
既存のテレビ台とエアコンを組み込んだ壁面収納
オーディオ機器やプリンターをスッキリ収納したテレビーボード
トイレ用の壁面収納
ワインラックを組み込んだ飾り棚
オーディオ類を組み込んだリビング収納
こだわりのモザイクタイルを見るたび、嬉しくなるキッチン収納。
こだわり抜いたクローゼット収納
オーダーメイドの食器棚で、デットスペースだった階段下を有効活用。
壁面収納ベッドで、ベッドを壁面にすっきり収納。
さまざまなアイテムをしまえるオーダーメイドの食器棚
リビングが明るくなった、白色の壁面収納
母からもらった着物と主人のDVD、まとめて収納。夫婦の想いが詰まってます。 壁面収納
マンションの暮らしに合った仏壇収納を実現したオーダー家具
使いやすさと見た目を兼ね備えたキッチン収納
淡いグリーンの壁面にコーディネイトした白にTVボード
新居の収納家具をオーダー家具でトータルコーディネート
ワインセラーを組み込んだ壁面収納
10年暮らしたマイホームの収納を快適にした壁面収納